暮らしの ハーブとアロマ
ことりごと
1本の精油が大活躍!
暮らしのアロマ・全5回
1本の精油にはとても沢山の成分が含まれています。
使い方は1通りではありません。
これはとても嬉しいことです!
1本の精油から広がる世界を楽しみ
暮らしに活用できるようになりませんか?
全5回、プラナロム社の「ラベンダー精油」
を使いお話をします。
多くの成分を含み、様々な場面で活躍する精油です。
この講座を受けると
どんな時にこの精油が役立つのか?分かるようになります。
成分が分かると
どんな使い方や注意点があるのか?がはっきりします。
1つだけではない、多種多様の成分の集まりだからこそ!の使い方を楽しみましょう
1回目:アロマスプレー
精油は「油」です。水と油は混ざり合いません。混ざり合わない水と油(精油)を合わせるには、どうしたら良いのでしょうか?2種類のアロマスプレーをつくります。つくったスプレーは、抗菌、リラックス、リフレッシュ、衣類布団のリネンウォーター、生活の中での使い方が沢山あります。精油成分のお話もありますので、どの成分がどんな作用か?が分かるようになります。
・抗菌アロマスプレー(オーガニックエタノール使用)
・リラックスアロマスプレー(アルコール不使用)
2回目:アロマオイル
精油はそのままでは肌に使えません。必ず希釈する必要があります。アロマテラピーでは、植物油(オイル)に薄めて使うことが多くあります。なぜ植物油を使うのか?植物油の特徴を知り、アロマオイルをつくります。つくったオイルは、トリートメントや保湿に使えます。セルフトリートメントの実習付きです。
・トリートメントオイル
・足つぼトリートメント実習(またはハンドに変更も可)/対面のみ
3回目:アロマバーム
植物油とミツロウ( 又はシアバター )、精油を使った心地良いバーム(軟こう)を作ります。固めることで持ち運びがしやすくなり、外出先でも使いやすくなります。バームのメリット、アロマオイルのメリット。両方のメリットを知ると、使い分けができるようになります。
つくったバームは、手荒れや肌荒れ、傷のケアに、毎日のハンドクリームがわりに使えます。
・アロマバーム(軟こう)
4回目:アロマジェル
ジェルと一緒に精油を使う方法をお伝えします。ジェルは、スプレーのように飛び散らず、オイルのようにベタつかないので、湿度の高い時期などに使いやすいアイテムです。そのまま精油と混ぜるのも良いのですが、ひと手間加えることで、テクスチャーが変わり、使える場面が広がります。抗菌、免疫調整、抗炎症、リラックス、リフレッシュに、さっとつくれて、さっと使えるのが魅力です。
・固めさっぱりジェル
・やわらかしっとりジェル
5回目:洗うアロマ
「洗う」とは何でしょう。「肌荒れを防ぎながらも、手洗いはしっかり」が理想です。昔ながらの釜炊き製法でつくられた石けん素地を使って、手ごね石けんをつくります。
泡が柔らかく、好評をいただいている石けんです。
おうちの「洗う」が楽しくなります。
・手ごね石けん
1本の精油が大活躍!
暮らしのアロマ 全5回
講座費:5回 27,500円 (税込)
2日集中、1日集中(5時間)をご希望の方はご相談ください。
レッスン料、テキスト代、各回材料費を含みます。
オンラインご希望の方は
精油がセットになった30,000円(税込)+梱包送料
となります。
お気軽にご相談ください。