【開催報告】ミモザのリースレッスン 〜1回目 〜 丸型
- kotorigotoaroma
- 2022年1月17日
- 読了時間: 2分

1回目のミモザリースレッスンを開催しました。
ふわふわミモザとツブツブミモザ。
両方が手に入ったので、ミモザの比べっこも楽しい会となりました。
黄色の色から。
その形から。 ほのかに香る匂いから。
そして手に触れる、優しい触り心地から。
ミモザは、私たちにたくさんの元気をくれます。
みなさん、とっても可愛いリースに仕上がりました。
順番に見て下さいね。
「丸型がつくりたい」とあらかじめお伺いしていたので、今回のミモザは丸型リースです。

丸くて可愛い、これぞミモザ♪
ミモザの黄色を余すことなく楽しめる
そんなリースができました♪
まだ蕾のグリーンのミモザ。
遊び毛になっていて、動きがあってとっても素敵ですね。

こちらは、リボンをあしらったミモザのリース。
ミモザがアンティークカラーになった時にも映えるよう
生成りのリボンにグリーンを混ぜて。
陽だまりのようなミモザのリースに癒されますね。

こちらのリースもリボン付き。
ややグリーンの多めのリボンに、ミモザのリースがキリッと引き締まります。
やさしいミモザのリースの中にも
メリハリがあって元気のでるリースになりました。
飾るのが楽しみですね!

みなさん、素敵なミモザのリースに仕上がりました。
少し乾燥させてから、素敵に飾って下さいね。
お越しいただき、ありがとうございました。
気軽にアロマを楽しみたい方にオススメ講座
きららホール 暮らしのハーブ&アロマ 3月募集中
Comments